個人サイトをAstroで作り直した

見てのとおりブログ部分は変わらずQuarto製ですが……
Astro
Cloudflare
Author

Hidezo Suganuma

Published

June 30, 2025

ちょっとだけ時間ができたので個人サイトを更新.Quartoに問題があるわけでもないが,勉強も兼ねてAstroベースで作りなおした.

サイト本体はだいぶ前に作っていたのだけれど,ブログ部分をどうするのか決めかねて放置していた.Astroでもコンテンツコレクションという仕組みのおかげで簡単にブログを作れるのだけれど,やはりコードの実行を伴う場合にはQuartoが圧倒的に便利である.最初はQuartoで記事をいったん.qmdから.mdに変換してそれをAstro側でコンテンツとして処理するという七面倒なフローを試してみたのだが,細部の調整がどうにも面倒くさかったので結局サブドメインを用意してブログ部分を独立させることにした.専らメンテナンスのし易さを重視した格好である.

サイト開設当初はGitHub Pagesでホストしていたが,ちょっと前からCloudflare Pagesを使用している.もともとドメインをCloudflareで取得していたというのもあるが,Freeプランの範囲でアクセス解析やサブドメインの使用,ブログ移転に伴うリダイレクトルールの設定など諸々できるので便利である.ちなみにアイルランドからのトラフィックが最近やたらと増えているのだが,何かあったのだろうか.

何となくホームページにNewsの欄を作ってみたのだが,書くことがなさすぎて困る.